ここは京王線の「高幡不動駅」です。
新宿駅から京王八王子駅までの間にあり特急停車駅です。
沿線には多摩動物公園や神代植物公園もあります。
駅構内の高幡ショッピングモールには 洋服店、啓文堂書店、タリーズコーヒー、100円ショップ、とんかつ屋、寿司、パン屋等ありとても活気のある街です。
高幡不動駅北口から徒歩5分の場所に天然酵母パン教室torreya『トーリヤ』は移転しました。
11月になって木の葉も落ち 木枯らしが舞う日も多くなってきました。
こんな日は甘いパンが食べてたくなりますね。
今月は雑穀パンやバゲットを焼くのですが、作業の合間には シナモンロールやオレンジピールのバトン(棒状のパン)等も作ります。
生地を長く綺麗に伸ばせば 後はフィリングをぬり クルクルと巻くだけ。
毎日、ハード系のパンばかり消費している身なので
こんな菓子パンも楽しいですね。
フランスパン生地に黒ごまを入れたクッペ。
レッスンの試作です。
今月はそば粉のカンパーニュ、ウインナーブレッド、
カボチャパン、クッペ等色々です。
今年もあとわずか。11月でレッスンは終了なので
気合を入れて毎日焼いてます。
ライ麦粉から仕込んだサワー種の雑穀パンです。
フルーツ種、ヨーグルト種などを経験した方向けです。
香りもよくやはり種によって風味も全く違い仕込みがいのあるパンです。
教室にはライ麦パンを好きな方が大勢いらっしゃるので久しぶりに焼いてみました。
ザクザク音は Instagramでも紹介しています。